Programing 35日目

【本日の勉強内容】
・seed.rbの調整。ランダムな値ではなく、初期値としてDBに入れておきたいものを設定した。(0.5h)
 →もう少しスマートにかけないだろうか?
・indexの調整。別モデルのデータがどこで紐づいているのかわからなかったが、(2.5h)
self.idを引数に別モデルを探すメソッドを本モデルに定義すればOKだった。
 →ProgateのまんまでOKだった。
・将来について
 →色々言語化してみた(1h)

【解決済み】

【未解決】
・Fakerで%w(1..8).sampleと記述すると1~8のランダムな数を取り出せず、全て1になってしまった。なぜ?

【新出単語】


【時間】
4h

【メモ】
自信がなくなって色々考えたりして勉強が手につかなかった。
改めて「不安な理由」「エンジニアにならないといけない理由」を自分のなかでリストアップしてみた。
リストアップしたのは、言語化すると不安が軽減する、という情報があったため。

不安な理由
①経済的な理由:勉強時間を捻出するためにはフリーターでいた方が良いが、いつまでこの生活が続くのか→相場からして1年はかからない
②能力的な理由:自分に果たして学習を続けていくことは可能か?→能力的な問題より、モチベ的な問題の方が大きい。モチベが続けば大丈夫
③必然性:WEB制作ではなく、エンジニアにならなければならないのはなぜか?

エンジニアにならないといけない理由
①顧客との距離感が自分にとって最適(フロントではないが、かといってバックオフィスでもない)
②新しいビジネスアイデアを思いついた時、自分で形にできる(WEB制作の技術も重要)
③エンジニアになれたら、どんなスキルでも身に付けられると思う(自走能力)
④WEB制作よりもさらに競争が緩やかで、倍率の高い分野である